2009年5月9日土曜日

もうすぐ、紫陽花の季節

このあたりでは、5月の初めごろ
雨の後などにニセアカシアの香りが漂います。
今年はゴールデンウィークの後半に雨がふって
忘れていたら、やっぱり朝1番に甘い香りに包まれました。

しあわせな瞬間~

でも、花の命は短いもの・・・
もう白い花が落ち始めています・・・

さぁ~気分を入れ替えて。

こんどこそ、季節にさきがけて
紫陽花をつくってみました~♪

紫陽花は小さな花の集合体です。

はじめは1つのケイン(金太郎飴のような模様)にしてみましたが
もうひとつ~! いえもう二つ?!

今度はひと花、ひと花、少しずつ色を変えてつくってみました。

濃い花から薄い花へ移っていくさまはスキナーブレンドの醍醐味です。
(アメリカのポリマーのジュディ・スキナーさんのブレンドの仕方)

ひとつのブレンドのシートを斜めに引っ張って
それをまくことによって芯は色の違うものができます。

それを切ってたくさんの花を作ると
こんな風に、いくつもの色変りが完成します。

あぁ~、面白かった!
今度は何をつくろうかな?

2009年5月1日金曜日

端午の節句 2


端午の節句もの
これは展示用につくった作品見本ですが・・・
ウッディで作ったシンプルなもの

こいのぼりはのばし棒で5mmくらいに伸ばして
形に切って模様は乾燥してから水彩絵具で描きました。

乾かすときに波打たせて、浮かせたいところに
ティッシュペーパーをいれて、形をつくっておきます。

表面が乾いたらひっくり返して裏もかわかします。

形がいびつにならないように乾燥させるときに
何度かみてくださいね~

もう一つはかわいい武者人形
天使のねんどとカラーねんどでつくってあります。
コイをつくっておいて、乾燥してから
武者が乗る所に竹串を挿しておきます。
さすがにバランスをとるのが難しいですから
乾いた鯉の上にのせてみてから、乾燥させてくださいね。

乾燥させるときは別のものにのせて乾かしてくださいね
乾いてから、合体させてください~♪

ほかのねんどでつくると質感がちがって、また面白いです

端午の節句 1

時には、寒い日もまじえながら、初夏になってきました。
この頃は、道路わきの大きなつつじが咲き始めて
一気に華やかになってきますね~

おひなさまに続いてねんどで端午の節句のものを

みていただけますか?
まずは、金太郎さん
これは以前キットにしたものです。

天使のねんどとカラーねんどのセットです。
金太郎さんはぷくぷくしたかわいいからだが見せ所。

もうひとつもこいのぼりのキットです。
キットはモビールですが、これは3倍くらいにつくって
針金をつけて飾りました~♪

キットをもとにしてアレンジを楽しんでみてくださいね~(^^)